『独学大全』第2章「目標を描く」無知くんと親父さんの対話2「夢は巨人の肩の上で見る」

今日は、北を向いて座りました。

風が強く、濃く薄く、混ざりかけの雲が広がっている宵の空でした。

カシオペア座も、お天気に、見えたり隠れたり、でした。

 

朝にボディスキャン瞑想を15分、ヨガ瞑想を15分、静座瞑想を15分、通しでおこなって、シックスミニッツダイアリーのモーニング・ルーティンを書きました。

就寝前に、ナイト・ルーティンを書きます。

 

今日のやりとげたいことの3つ

 

・さんがにちチャレンジ、したことのないランにチャレンジする

・6ミニッツダイアリーの「今週の5つの質問」と「今週のチャレンジ」と「習慣トラッカーでチェックする習慣を3つ決める」

・独学大全×週末野心手帳

 

したことのないチャレンジランは、サブ4向け1キロメートルのインターバル走、という、フルマラソン上位20%の壁を越える4時間切りを目標としたインターバルトレーニングです。

 

1キロメートル走を5本、走りました。

目標は、5本とも1キロメートルを5分以内、という中級向けのクラスでした。

ビートフィットというアプリを使用しておこないました。

1本目は、距離の感じをつかんで目標を設定するランをしました。

2本目は、6分以内で終えて、3本目は、5分20秒、4本目も5分20秒、ラストの5本目は、4分32秒というタイムで終えました。

 

明日、走れるかな、という足になって帰ってきました。

インターバル走は、負担が大きいので週1でのトレーニングが目安だそうです。

 

昨日、独学大全を開いて、

第2章「目標を描く」無知くんとおやじさんの対話2

「夢は巨人の肩の上で見る」を、読みました。

 

無知くん「いつも大層な目標を立てて、すぐに挫折するので何とかしたいんです。力を貸してください」

 

親父さん「では、そんなお前に言葉を与えよう。ドワイト デビッド アイゼンハワーは「プラン 計画は、役に立たないが、プランニング 計画作りは、不可欠である」と言っている」

 

プランニングは、行動と未来に、いわば神経を行き渡らせる行為で、自分の思考を客観視できる能力 メタ認知を鍛えるのに持ってこいだ、と親父さん言っていました。

最低限、何をどれだけいつまでにやり遂げればよいかを書き出し、それぞれについて、そのためには何が必要かを考え準備すれば、それだけプランの実効性も増す。

何より、細かく設定すればそれだけプランニングから学べるものは増えていく、というおはなしです。

 

無知くんと親父さんの対話は本書の中に全部で16ありまして、独学大全で扱う内容の概要になっているそうですので、それを、まず読みたいなあと思いました。